内部建具と、建具のCADフリーデータについて
スポンサーリンク
建具 CAD フリーデータが、ダウンロードできるページです。
https://constupper.com/naidoor01/
建具は、戸、障子、ふすまなどで、建物と外部、また建物の内部を仕切るためにもうけた開閉できるものをいいます。
建具金物は、建具に取り付けて用いる金具で、ちょうつがい、引き手、錠などがあります。
内部建具としては、木製枠に板ガラスをはめ込んだフラッシュ戸が、最も多く使用されています。
フラッシュ戸は、価格も安く、軽量で収縮が起きにくいといった特長があります。
内部建具では、ガラスの分量とデザインが、その建具のイメージを決める要素になります。
また、建具の付属品として、ドアハンドルやドアノブ、引き手などがあります。
デザイン性のある建具の普及とともに、建具の付属品のデザインも充実してきています。
手になじむなどの実用性の面と、デザイン性の両方から選んでください。
建具のCADフリーデータには、
建具平面図・建具立面図のCADデータ、アルミ建具の断面図集、
扉ドア、障子、玄関扉、窓サッシ、建具姿図、アルミサッシの部品集、
サッシ図面記号、障子部品テンプレート、ふすまの立面図、
木製建具詳細図、スチールサッシ平面図、建具納まり図
などのCADデータがあります。
建具 CAD フリーデータが、ダウンロードできるページです。
https://constupper.com/naidoor01/
0 件のコメント:
コメントを投稿