ページ

ラベル 水路・側溝 CAD の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 水路・側溝 CAD の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年5月10日土曜日

建築土木構造物 CAD フリーデータについて

建築土木構造物 CAD フリーデータについて

 スポンサーリンク


 建築土木構造物 CAD フリーデータが、ダウンロードできるページです。      
  https://constupper.com/youheki01/

 擁壁の設計に用いる荷重は、擁壁の自重、表面載荷重、土圧、水圧、 擁壁天端に直接設置するフェンス荷重等とすること、と規定されています。
 ガードレール、車両用防護柵の設置場所については、 分離帯に設置する場合は、分離帯用車両用防護柵、種別Cm、BmAm、SCm、SBm、SAm、SSmを、用いるものとする。
 コルゲートパイプの用途は、 道路下・鉄道下のカルバート、かんがい用水路、コンベアーカバー、工事用仮排水路、地下集排水路 等に使用されます。

 水路側溝・排水構造物のCADフリーデータには、 コルゲートフリューム、重圧管、コルゲートパイプ、コルゲート管、集水桝、 護岸工、コンクリート二次製品側溝、ベンチフリューム、PU可変側溝、 現場打側溝、外構工事可変側溝、函渠工などがあります。

 道路構造物のCADフリーデータは、 舗装構成図、歩道構造図、橋銘板、重力式橋台、歩道切り下げ、 道路切り下げ、ガードレール等があります。

 コンクリート構造物のCADフリーデータには、法枠ブロック、カゴ枠工など、 小型構造物は、門扉、量水標などの土木構造物があります。

 構造計算のフリーソフトや、土木構造物標準設計図集、 擁壁工の標準図面、展開図、構造図、配筋図、詳細図、側面図、正面図 などのCAD図面が、ダウンロードできます。

 建築土木構造物 CAD フリーデータが、ダウンロードできるページです。
  https://constupper.com/youheki01/


2013年12月9日月曜日

重圧管の特長と、重圧管の標準図CADデータについて

重圧管の特長と、重圧管の標準図CADデータについて

 スポンサーリンク


 重圧管・台付管 CAD フリーデータが、ダウンロードできるページです。
  https://constupper.com/precast01/

 重圧管は、自動車荷重T-250で、土被りが少ない場所でも使用できるといわれています。 管体の上下部が平らになっているため、安定性が良く、施工も容易です。 重圧管の継手部は、ヒューム管に準じた構造で、止水性に優れています。 重圧管の据付け後、埋戻しを完了すれば、すみやかに交通が開始できます。 専用の基礎板、プレキャスト基礎コンクリートを使用することにより、工期短縮が図れます。 重圧管に使用できる排水桝もあります。
 可とう性重圧管は耐震性能があり、レベル2地震動に対しても継手部が可動することにより、 安全性が確保されるとされています。 また、継手部で地盤変異が吸収されることにより、重圧管の縦方向に発生する応力の低減が図れ、 継手部に発生する抜け出し量、屈折角を小さくすることができます。

 重圧管・台付管の標準図面CADフリーデータがあります。 重圧管の土被り、耐外圧強度の計算、重圧管の全巻固定基礎、コンクリート重圧管、 巻き立て重圧管、重圧管の止水性、台付管の水密性 などの資料もあります。

 重圧管・台付管 CAD フリーデータが、ダウンロードできるページです。
  https://constupper.com/precast01/


2013年12月6日金曜日

コルゲートパイプの特徴と、CADフリーデータについて

コルゲートパイプの特徴と、CADフリーデータについて

 スポンサーリンク


 コルゲートパイプ・コルゲートフリューム CAD フリーデータが、
ダウンロードできるページです。
  https://constupper.com/category/material-cad/

 コルゲートパイプは、パイプ方向に対して直角に、波付けを施した鋼鈑製パイプです。半円形または円弧形のセクションを 組み合わせて作られます。 コルゲートパイプ特長は、 外圧に強いタワミ性構造で、軽量で運搬が容易にできます。 また、亜鉛メッキを施し耐久性に富んでおり、施工が簡単で工期が短縮できることです。 コルゲートパイプの用途は、 道路下・鉄道下のカルバート、かんがい用水路、コンベアーカバー、工事用仮排水路、地下集排水路 などに使用されます。

 コルゲートパイプの仕様は、次のようなものがあります。 円形は、断面形状が円形のパイプで、最も一般的に用いられます。 セクション2枚で構成される1形円形、セクション4枚以上で構成される2形円形があります。 エロンゲーション形は、2形円形パイプの直径を上下方向に約5%伸ばしたものです。 パイプアーチ形は、4枚以上の2形のセクションで構成され、偏平化したパイプです。 アーチ形は、コンクリート基礎等の上に、2形のセクション2枚以上で構成した円弧形アーチを載せたものです。

 コルゲートのCADフリーデータには、 コルゲートパイプ、コルゲートフリューム、ライナープレートなどの暗渠排水管の CADデータがあります。 コルゲートの口径計算、コルゲートの流量計算などもできます。

 コルゲートパイプ・コルゲートフリューム CAD フリーデータが、
ダウンロードできるページです。
  https://constupper.com/category/material-cad/